言いたいことばかりなので影分身でも出来ねぇかなとか。
取り敢えず番長3での収支がプラマイ0ぐらいに落ち着いたレベルで此処最近すこぶる負けます。前回辺りの甘いとは何だったのか小一時間尋ねたい。前々回辺りの自分に特に
こんばんは。いい夜を過ごしました
友人たちと酒を飲み、だらりと語り、カラオケに行って、少しゲーセンで軽く遊んで何気ない学生らしい遊びを嗜んで色々と当分会えるのも先なのかとか思い返してしまって不安感って言うのがとても自分の中で影で覆われる様にまた大きくなって選択肢としてはまだ何かあったんじゃないかなんて思い返してみたりして今後また大きくなった子供のように「普通の大人になりたい」なんて言う事が正しい事だったんじゃないかとか様々な不安に煽られて煽られて改めて自分の意思の脆さと甘さを痛感してます。
断捨離のように荒々しく物を捨てて長期休みが入るので帰ってきてそれで片がつく程度になった室内を見渡してゲームが好きな親友にPS4を預けて此れと言った不安は大量の漫画とパソコンが当分起動しないから怖いなと言う事だけになっているのでこいつも考えながら生活しないとなとかも思うんですけどね。
怖いなぁ、本当。
ぼかぁ、何もかも振り切って逃げる訳ですし。何も考える事は無いと思うんですけどやっぱし人生初の一人暮らしにあまりいい土地、良くも悪くも田舎らしい田舎じゃないんですけど少し遠い場所なので生活らしい生活も出来るのかなとか。
人生初だからこそ振り切るのも大事とは言えど、未だに子供と言うか自分に自信のなさが治っていないんでしょうね。疲れているのに不安で不安で寝れないんですよ。笑ってくださいホント
割りと現実逃避にスロット打ってましたけどスロット打って生活出来ねぇかなぁ。ゴリッゴリの立ち回りをしてただふらりと何処かに逃げたい。割りと二週間前の生活ってとても豊かだったなーとか思うんですよ、楽しくねぇけどスロットが。
サカナクションの音楽を聞いて言葉ばかりホント色々と出てきます。一人ものの男には辛すぎて辛すぎてふと自分を見つめ返す曲が多いからこそとっても今の時間で今の状況が心に来る。
まぁうん、おっさん色々とやっぱ書きたいこと多いから何とかネット環境とか整えられそうなら頑張ります。俺バットマンVSスッパマン見たからその感想とかさぁ、色々と書きたくて書きたくて仕方ねぇんですよ。
だから、ほんと作品コラム書ける様になる様に頑張りますから待っててください。半年間、頑張ってきます
0コメント